古川黎明高校のお二人との第三回のミーティングを行いました!東北地区の大会はもう1か月後に迫ってきました。月日の流れは本当に早いものですよね。現在お二人は、牡蠣殻に付着している物質のうち、水溶性と脂溶性のどちらが貝の成長を促進するのか絞り込む実験を行っており、なかなかに面白そうなデータが取れつつあります。今日新たに、貝の幼生は水中を飛び跳ねるように泳ぐということを教わったのですが、今回の実験はその泳ぎ方をもとに、物質を上記の分け方にしたということでした。斬新な目の付け所で、興味深かったです。次回ミーティングではさらに実験データが揃ってくると思うので、その結果を考察できるだけの知識を付けて次回に臨まねばと感じました。(齋藤)